[オスコス村の鍛冶しごと]展 カタログpart5

daifunka

2016年02月23日 19:49

「オスコス村の鍛冶しごと」展
スペイン、北西部のアストリアス州の山奥に中世から続く鍛冶屋の村があります。そこで小さな鍛冶屋を営むトケーロとケイコ夫婦の作品展を開催します。
https://www.facebook.com/navajas.hyottoko
3月3日(木)~7日(月)
10:00~17:00
ギャラリー caveにて
0577-62-9714

作品カタログを順次公開します。
購入ご希望の方はメッセージください。本日から会期最終日まで対応します。

T-14 
フォールディングナイフ(鍛造)   
スペイン、アストリアス地方で有名な折り畳みナイフ。(錆びません)
ハンドルには熱帯産の高級木材 ココボロ、紫檀を使用しています。硬度はHRC58

ステンレス鋼MOBA60 刃 81㎜×18㎜2,5㎜ ココボロ、紫檀  10,800円(税込)


T-15  
フォールディングナイフ SHIROGAMI(鍛造)
白紙2号を現代軟鉄で割り込み鍛接した和刃物を、スペインアストリアス地方の伝統折り畳みナイフに仕立てた一品。 硬度はHRC60~61
ハンドルは、ココボロ、紫檀の高級木材に洋銀と鹿の角を組み合わせた、エレガントな仕上がり。

白紙2号+軟鉄   刃 77㎜×15㎜2,7㎜ ココボロ、紫檀+洋銀+鹿の角   20,000円(税込)



T-16
ペティナイフ
ステンレス鋼ACX380 刃 107㎜×18㎜2㎜    ツゲ   3,120円(税込)

包丁を出さずにちょこっとお料理するのに、大変便利なぺティナイフ。錆びません。
ステーキを切り分けるのも、きれいにのり巻きを切るのも、これ一本でOK。硬度はHRC58
                                   

関連記事
臨時休業日のご案内
明日! 縄文土器を食べるのだ♪
土器風クッキー 『ドッキー』を作ろう!!第2回 縄文会
タブラ演奏会in cave!と今週の営業日のお知らせ
横浜!
飛騨新入生歓迎会
ギャラリーcave特別展示スペイン「オスコス村の鍛冶仕事」展 終了
Share to Facebook To tweet