土器風クッキー 『ドッキー』を作ろう!!第2回 縄文会
土器片本物
ドッキー作りでは土器の断面も忠実に再現します
どうやってこの模様をつけたのか?ドッキー作りで学ぼう
バラバラの土器片をつなぐ接合遊びもドッキー完成後に楽しめます。結構難しいよ
縄文土器の文様ってどんなだったっけなぁ?と妄想しながら彫刻してみるんだけど、いまいちよく分からない。という話をしていたら、洞窟の常連で縄文好きの西さんが企画してくれました!
かなり本格的に縄文文様を再現することになりそう。
縄文人のテクニックを身に付けたらなんであんな文様を思いついたのか?理解できるかな!?
第2回 縄文会のお知らせです!
食べられる土器!?土器風クッキー
『ドッキー』を作ろう!!
5月15日 ①9時半~12時 ②1時~3時
どちらでもお好きな時間内に作りに来て下さいね✨
場所 ギャラリーcave
参加費 500円